社労士試験の受験票が届きました。今年は横浜
2024年8月1日
社労士試験の受験票が届きました。 昨年は運よく近場の日大を引き当てたのですが今年は「パシフィコ横浜」が試験会場になりました。正直に言うと近場を引き当てたかったのですがこればっかりはどうしようもありません。運は本番当日にと […]
レベルアップしている。社労士模試の結果
2024年7月16日
スタディング模試の結果が出ました。 感想としてはかなりレベルアップしてました。 昨年は選択式が27点で択一式が32点だったので随分とレベルアップしてました。本番は選択式28点、択一式48点だったので充分に合格圏内に入った […]
社労士試験まであと2か月
2024年6月24日
相変わらず社労士の国家試験に向けてコツコツと毎日勉強しております。 勉強時間もスタディングのレポートによると累計で約3000時間になりました。 今の気持ちとしては… 早く試験日にならないかなぁ…って感じです。 「早く試験 […]
言い訳したかった。年金アドバイザー2級の成績通知書
2024年5月8日
何と… 前回のブログで「合格ラインの60点くらいの手ごたえがある」っと書いたのが恥ずかしいです。合格ラインの60点には程遠い48点でした。 一体どこを間違えたのか? 自分の解答がないのでそれすらも分からないのですが実力不 […]
年金アドバイザーの合格通知書が届きました。
2024年4月9日
3月に受験した年金アドバイザー3級の合格通知が届きました。 合格してましたが74点でした。自分の感覚だと80点は越えていると思っていたのですが74点でした。 3級は合格してると確信してたのでドキドキはありませんでした。7 […]